Back
Home
一般放送
一般放送一覧
2024-11-30 18:01:17
タイトル:有害鳥捕獲についてのお知らせ
こちらは、ぼうさいしもつまです。 農業政策課からお知らせします。 明日、日の出から日没まで、銃器によるカラスの捕獲を行いますので、ご理解、ご協力をお願いします。 繰り返しお知らせします。 明日、日の出から日没まで、銃器によるカラスの捕獲を行いますので、ご理解、ご協力をお願いします。 こちらは、ぼうさいしもつまでした。
2024-11-25 10:01:21
タイトル:ごみの野焼き禁止(啓発放送)
こちらは、ぼうさいしもつまです。 下妻警察署からお知らせします。 ごみを燃やして処分することは、一部を除き禁止されています。 ごみは、市が定めた方法で処分しましょう。 繰り返しお知らせします。 ごみを燃やして処分することは、一部を除き禁止されています。 ごみは、市が定めた方法で処分しましょう。 こちらは、ぼうさいしもつまでした。
2024-11-24 08:01:48
タイトル:下妻市総合防災訓練実施について
こちらは、ぼうさいしもつまです。 消防防災課よりお知らせします。 本日、午前10時から、ほっとランド・きぬ近くにあります、フィットネスパークきぬ多目的第二グラウンドにおいて、防災訓練を行います。 一般来場者向けの体験ゾーンや、防災関係団体、企業による防災ブースなどを設けています。 浮き輪投げ体験や、大声体験、自衛隊カレーの試食体験など、家族で楽しめるイベントを、ご用意しています。 皆様、お誘い合わせの上ご来場ください。 こちらは、ぼうさいしもつまでした。
2024-11-24 07:32:16
タイトル:【訓練放送】避難訓練実施について(開始)
こちらは、ぼうさいしもつまです。 訓練放送です。訓練放送です。 先ほど、大地震が発生しました。 避難所を開設しましたので、訓練に参加される方は、地区ごとに、最寄りの避難所に避難してください。 避難所は、東部中学校、大宝小学校、騰波ノ江小学校、豊加美小学校、高道祖小学校です。 訓練放送です。訓練放送です。 先ほど、大地震が発生しました。 避難所を開設しましたので、訓練に参加される方は、地区ごとに、最寄りの避難所に避難してください。 避難所は、東部中学校、大宝小学校、騰波ノ江小学校、豊加美小学校、高道祖小学校です。 こちらは、ぼうさいしもつまでした。
2024-11-24 07:27:00
タイトル:【事前放送】避難訓練実施について
こちらは、ぼうさいしもつまです。 消防防災課よりお知らせします。 本日、東部中学校区において、避難訓練を行います。 午前7時30分頃、防災無線を使用して、避難に関する訓練放送が流れます。 訓練に参加される方は、準備をお願いします。 繰り返しお知らせします。 本日、東部中学校区において、避難訓練を行います。 午前7時30分頃、防災無線を使用して、避難に関する訓練放送が流れます。 訓練に参加される方は、準備をお願いします。 こちらは、ぼうさいしもつまでした。
2024-11-16 07:40:55
タイトル:鎮火報
先程、高道祖地区、高道祖において、発生した火災は、 午前7時、26分、鎮火しました。 先程、高道祖地区、高道祖において、発生した火災は、 午前7時、26分、鎮火しました。 こちらは、防災、下妻でした。
2024-11-16 06:24:24
タイトル:火災報
ただいま、高道祖地区、高道祖、さくらづか公民館 付近において、 建物火災が、発生しました。 消防団員は、出動してください。 ただいま、高道祖地区、高道祖、さくらづか公民館 付近において、 建物火災が、発生しました。 消防団員は、出動してください。 こちらは、防災、下妻でした。
2024-11-15 06:46:42
タイトル:秋の全国火災予防運動に伴うサイレン吹鳴
こちらは、ぼうさいしもつまです。 消防防災課よりお知らせします。 秋の、全国火災予防運動が、本日で終了となります。 午前7時に、サイレンと半鐘を鳴らします。 火災とお間違えのないようお願いします。 繰り返しお知らせします。 秋の、全国火災予防運動が、本日で終了となります。 午前7時に、サイレンと半鐘を鳴らします。 火災とお間違えのないようお願いします。 こちらは、ぼうさいしもつまでした。
2024-11-09 06:46:40
タイトル:秋の全国火災予防運動に伴うサイレン吹鳴
こちらは、ぼうさいしもつまです。 消防防災課よりお知らせします。 本日から、秋の全国火災予防運動が始まります。 午前7時に、サイレンと半鐘を鳴らします。 火災とお間違えのないようお願いします。 繰り返しお知らせします。 本日から、秋の全国火災予防運動が始まります。 午前7時に、サイレンと半鐘を鳴らします。 火災とお間違えのないようお願いします。 こちらは、ぼうさいしもつまでした。
2024-11-06 16:01:18
タイトル:交通事故防止広報
こちらは、ぼうさいしもつまです。 下妻警察署からお知らせします。 只今、高齢者が被害に遭う交通死亡事故が多発しています。 歩行者の皆さん、夜間外出する時は、反射材を身につけましょう。 ドライバーの皆さん、早めのライト点灯を心がけましょう。 自転車に乗る人は、ヘルメットをかぶりましょう。 こちらは、ぼうさいしもつまでした。
prev
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
next
下妻市防災ポータルサイト